
↑上記のプレイヤー操作ができない場合
http://radio.kahoku.net:8000
※ネットラジオは最大30秒音声配信時間が遅れます。
※番組がお休みの場合も予定番組名を表示します。
※ネットラジオアプリ/録音は、こちらをどうぞ。
お知らせ
■7月20日(日)AM9時の「Thanks!! Radio♪」は、
システムトラブルにより、当日AM10時に再度放送します。
■のと・かが防災情報は、こちら
■参議院選挙 投開票7/20(日) お知らせ掲示板・政治
※期間中、政治家出演番組は、お休みします。
■かほくサマーフェスタ花火放送 7/26(土)20時30分
※Hits de Kiss20時に、ART FACTORY22時に変更
■AIラジオ:お知らせ掲示板 放送時間等こちら
■各番組の開始時間通知予約サービス開始!
番組へのエール(声援)などお願いします (右側でアイコン選択できます)

石川県内・県外問わず募集!お気軽に
ラジオパーソナリティとして活躍しませんか!
あなたの夢をあなたの声で!
メジャーヒット曲をネット配信できるラジオ局です。
①あなたのおしゃべりと大好きなヒット曲で!
正式なラジオ放送局として免許されており、ネットラジオでもJASRAC等許諾のメジャーヒット曲を放送できます。週3回放送(再放送2回)
②平日ナイト番組1週間オンデマンド番組配信!
平日21時~は、トークオンリー番組(インディーズ曲可)限定で、オンデマンド番組配信に対応しています。週約3回放送(再放送約2回)
③1年間無料で24分間番組を放送!
番組では、ご自身の活動や番組スポンサーのタイアップPRなども可能です。
≫その他の情報、お問合せはこちら
ゲスト出演を希望の方
番組にゲスト出演希望の方は、こちら から番組出演で話したい内容、出演を希望する番組等をお送りください。番組担当者に確認した後、出演方法等案内します。
スタジオ生放送番組のゲストLINE出演は、ご自身のスマホから、下記のLINE公式アカウントのQRコードにアクセスし、スタジオとLINEコールでビデオ通話できます。その他の番組は、別途お問合せください。
お便り・リクエスト/アンケートプレゼント

「リクエスト」からご応募ください。
※当選者発表は、ホームページで行います。ラジオネーム(イニシャル)を発表します。
※プレゼントが映画招待券や食事券などの場合は、ご利用が可能な場所にお住まいの方を抽選対象とさせていただきます。
【2025年6月のプレゼント当選者】
河北潟農園モアイ(かほく市)さん より『ぶどう(デラウェア)箱詰め』ご当選4名様です。
ラジオネーム ぶどう さん
ラジオネーム ねこみ さん
ラジオネーム モンステラ さん
ラジオネーム ろぶまちゃこ さん
シネマサンシャインの『映画招待券』ご当選5名様です。
ラジオネーム しまっしま さん
ラジオネーム 4姉妹 さん
ラジオネーム ひなたのママ さん
ラジオネーム ヨシコ さん
ラジオネーム ヨッサン さん
※プレゼントは「手渡し」または「置き配」でお届けします。食品の場合は、当選者に発送方法をメールでご連絡します。
リクエストは各パーソナリティの番組および思い出リクエストで放送します。
今月の思い出リクエスト採用曲はこちら
FMかほくお知らせ掲示板<フリー>のイベントおよびFMかほく後援事業 ラジオで紹介します! | |
≫イベント |
お知らせ掲示板<フリー>のイベント に登録、掲載いただければ、ラジオ番組「なるほどインタビュー(月・木・金 17:00)」「ラジオブレイク(火 18:00)」で紹介いたします。尚、印刷物等に、FMかほく「後援」の記載を希望するイベントは、応募/問合せフォームで申請してください。「後援」記載の承諾後に申請者宛にメール連絡し、お知らせ掲示板<フリー>のイベントに掲載し、ラジオ番組で紹介いたします。

「AIラジオ:お知らせ掲示板」参加方法はこちら

・ラジオのミニ番組として随時AI音声で放送
音声:VOICEVOX(剣崎雌雄)
●気象情報(金沢地方気象台発表)
ラジオ放送 XX:25~XX:29:40
加賀地方、能登地方
●お天気情報(日本気象株式会社提供)
ラジオ放送 XX:55~XX:59
かほく市、津幡町、内灘町の天気予報、警報・注意報

●防災ラジオ!緊急割込み放送(番組途中に)
緊急地震速報<地震の揺れが来る前に割込み放送>
「高度利用」+「端末演算方式」の緊急地震速報機を採用
FMかほくは、気象庁が解析した速いスピード伝わる「P波」とそれよりもスピードは遅いが揺れが強い「S波」の予報を受信し、「かほく市」にS波の地震(震度3以上)が伝わってくる到達秒数を、緊急割込み放送でお知らせします。
<FMラジオ電波78.7MHz放送実績>
2025年3月19日午後13時25分
↑「揺れがおさまるまで身を守ってください」
2024年11月30日午前9時57分
↑「すぐに震度3程度の地震がきます」
2024年11月26日午後22時47分
↑「すぐに震度4程度の地震がきます」
2024年6月3日午前6時31分
↑「およそ10秒後に震度5弱程度の地震がきます」
※ネットラジオは30秒程度遅れて放送されます。あらかじめ承知願います。
※2025年2月26日(水)14:54の三重県南東沖で発生したM5.7の深発地震の「緊急地震速報」は、震度分布に“異常震域”がみられ、石川県内での震度観測はありませんでした。
のと・かが防災情報<火災、クマなど獣の目撃情報>
石川県内の各市町役所が住民向けに送信するメールを受信し、即座に合成音声で割込み放送します。
FMかほく本ページ上部に、赤色点滅のアラートを表示、クリックすると詳細な情報をご覧いただけます。
火災鎮火情報実績 (2025年3月8日9時52分)
クマ目撃情報実績(2025年3月27日8時31分)
FMかほく防災情報へのリンク
※30分毎に放送している天気予報の前にも、30分以内に受信した防災情報を続けて放送します。
※FMかほく防災情報に掲載する震度情報は、地震発生2~5分後に震度3以上の気象庁発表数字を掲載します。
気象庁発表震度実績(2024年7月1日23時55分)
津幡町役場、かほく市役所に設置の専用マイクから緊急割込み放送
FMかほくの防災ラジオシステムは、災害などの非常時に、役所に設置された緊急割込装置のスイッチをおすことにより、FMかほくの通常放送から自動的に津幡町役場またはかほく市役所の緊急放送に切り替わります。緊急放送は、役所からFMかほくの送信所(内灘町風力発電所内)に直接放送内容が送られます。また、試験放送を水曜日の午前11時55分からの4分間の番組枠内で随時放送します。
●内灘潮騒だより
内灘町役場から毎週のお知らせを放送しています。
毎日2回放送 10:55~、15:55~
能登半島地震チャリティステッカー
被災者支援にご協力ください。

FMかほくオリジナルステッカー1枚500円の販売につき250円を日本赤十字社石川県支部を通じて能登半島地震災害義援金に寄付いたします。ご協力お願いいたします。
1回の注文で1枚~8枚まで受付いたします(日本国内への発送限定)。
※購入合計額に配送料300円を加算させていただきます。
※誤って1回に9枚上の注文、海外への発送の場合は、受付できませんのでカード会社を通じて返金します。
※Shipping is only available within Japan. Orders from overseas will be cancelled via your credit card company.
■チャリティステッカー仕様
サイズ:13cm×13cm(角)
材質:PET透明50+ユポ80
表の面が接着しますので、自動車等の窓内側から表の面を外に向けて貼付できます。