室内でよりよくラジオ電波を受信
室内でラジオが聴きにくい方は、お試しください。
FMかほくのようなコミュニティラジオは、NHKなどの県域放送の電波にくらべて小さな出力で放送しています。
そのため、ビルや室内など、場所によっては電波状況が悪くなる場合があります。
下記のいずれかの方法により、受信状態がよくなりますのでお試しください。
①ラジオアンテナを伸ばして、窓側にラジオを置く。※送信所(内灘町風力発電所)方向の窓際で受信改善
②壁にT型FMアンテナ(500円程度)をとりつけてラジオと接続する。
③FM専用のアンテナ(3,000円程度)を屋外にとりつけてラジオと接続する。